
実は私は服のセンスがありませんw
腹が立つ事に私が服を買うと旦那が溜息をします(汗
というのも私が買った服は何故か家の中にあるどの服にも合わせられないんですよ、びっくりじゃないですか?
なので自分が考えて買った服は結局最後は着れなくて捨ててしまって悲しくなったり、もしくは着れなかった服を新品なのにメルカリに出したりします。
そういった経験から自分で気まぐれに買うのは諦めて、旦那さんが服買いたいって時に一緒に服屋さんについていって私に合いそうな服を決めてもらっていたんですが、最近メッチャ気になるシステムが出てきました。
目次
エアークローゼットはプロにコーディネートを任せられる!
いつも誰かと会う時に服のコーディネートに悩んでしまって必ずといって遅刻する私ですが、エアークローゼットだと、そういった服の上下を合わせるのに時間をかけなくて良いのはメッチャ嬉しいシステムです。
私は出かける前に必ず服のコーディネイトで一時間以上悩んでいましたから(汗
エアークローゼットは、プロが自分の体形や顔に合わせて服のコーディネイトを考えてくれるんですよ?
こういう服を上下で合わせるとセンス良く着れるんだなーってセンスの勉強にもなりますし、お金をかけずに色んな服を試す事が出来ます。
色んな服を着たいから気に入った服を全部買う場合、資金も必要で服を置く場所も考えないといけない。
しかも買った服が自分に合うのかどうかも分からない、他の服との合わせ方も考えないといけない。
ですがエアークローゼットはプロがコーディネイトを考えてくれて、服は返却すれば良いだけで洗濯もしなくても良いから片付けする事もなく資金もかけず楽ちんなオシャレが出来てしまいます。
服を借りるという事なので服を買って着れなくて無駄にしたりする事もなくなりますし、センスが悪くて洗濯したくない仕舞いたくない面倒くさがりにとって、こんな救世主があって良いのかしら?って思うほど嬉しいシステムがエアークローゼットなのです。
オシャレ着は洗濯が面倒だけどエアクロなら汚れたまま返却すれば良い
洗濯って例えばリボンや柔らかそうな付属品がついている服だとかアクセサリーがついている服など、アクセサリー付きの服だとすると服から外すのが面倒だったり、リボンや付属品の取り扱いに気をつけないといけなかったり
服でオシャレな物ってお洗濯しようと思うと物凄く面倒なのですがエアクロなら洗濯しないで気が向いた時に返却すればOKだから楽ちん!
洗濯するのを躊躇するようなオシャレな服を諦める事もなく気兼ねなく着て出かける事が出来ます。
しかも借りた服が気に入れば購入もOK!なので、超気に入った!返したくないって時でも大丈夫なんです♪
借りている服が破れた場合を心配するならレギュラー会員がお勧め
服を借りるとなると、なんとなくもし服に傷がついたり破れたりしたらどうしよう・・・って気を使ってしまいますよね・・・私も気になります。
だけど普通に過ごしていて汚れた場合は、ほぼ予想の範囲内なのかエアークローゼットでは修理費用や服の洗浄費用を請求される事はありません。
もし修理費用が必要になるような破れだとか付属品を無くした場合だとかでもレギュラー会員なら安心サポートがついているので安心して借りる事が出来ます。
airClosetもしもの時の安心トータルサポート弁償金一覧
ただしライトプランには補償は無いようなので、安心して服を借りたいのならばレギュラー会員を選ぶようにしましょう。
尚コーヒーをこぼしたりケチャップが服についたりファスナーが壊れた、とかは通常の汚れの範囲内なので請求される事はありません。
自分の合うサイズを考えなくても良い!
昔は痩せていた私w
痩せてた頃って45キロだったんですよ
でもその後年齢とともに体重は58キロw
そして一時期45キロに痩せたものの62キロにリバウンド
はっきり言って今の私にはオシャレに自分を着飾れる服がありません(汗
ですが、airCloset(エアークローゼット)ならほとんどの日本人女性が着れる服があるとの事です。
バストトップ 77cm〜94cm
カップ数 A〜Iカップ
ウエスト 58cm〜70cm
ヒップ 84cm〜95cm
気になるエアークローゼットの料金
ライトプラン | レギュラープラン | レギュラー
おまとめパック |
|
|
|
一か月6.800円 | 一か月9.800円 | まとめてパックでお得
3か月~ 28.400円 |
別料金として一回につき返送料が300円必要になってきます。
詳しい料金形態はこちら↓↓↓
こんな人は絶対エアクロやるべき!
大学生
高校生は制服があるからセンスとか考えなくても良いけど、大学生となると同じ服や似たような服を毎日学校に着ていくって抵抗ありますよね!
たくさんの人に見られるのにセンス悪かったりしたら恥ずかしいし、毎日変化のある服を購入する資金だってバカにならないし、大学生は絶対エアクロやるべきだと思います。
忙しいワークママ
仕事から帰ったら子供を迎えにいって家で晩御飯を作るような忙しいワークママに、オシャレな服を買いに行きたくてもいけないのが現実ですよね!
そんなワークママもエアクロを活用するべきですね!
子供の授業参観や学校に行く機会も多々あるのに、来たお母さんが疲れた服を着ていては子供も悲しくなっちゃいます。
ぜひエアクロを活用してみましょう♪
体重の変化が激しい人
私のような人ですね(汗
太って着れる服が無ーい!と言って買った服も「さて痩せようか」と痩せた場合も着れる服がなくなってしまう事に(汗
そんな時もエアクロにお任せして体形の変化に合わせて服を借りてしまいましょう♪
体形カバーしてスタイルを良くしてくれるような服をチョイスしてくれる事間違いなしですよ♪
毎月の支払はストップして無料会員として継続できる
有料プランは簡単に停止する事が出来ます。
というのも解約と退会と2種類あるんですが、有料会員解約にすればポイントも顧客情報も1年残ります。
退会にすると情報もポイントも消えてしまいます。
でもエアクロはジムとかと違って入会金が必要になるわけでもなく、定期的な他の資金が必要になるわけでもありません。
契約したからといって〇カ月は継続しないといけない事もありません。
一か月ごとに停止できますし、なんだか簡単な手続きでサクッと止めやすいようですヨ
そういった有料契約解除の場合は無料会員という事になるそうです。
結婚が時期的に多くなる時ってあるじゃないですか?そういう時に一か月だけエアクロに任せてオシャレしてみたり、婚活などオシャレしたいけど服を考えないといけない時にエアクロを活用しても良いと思います。
服を借りる時に返送料がかかるだけで、止めたい時に簡単にストップ出来るというのは、気軽にチャレンジしてみたいって思っちゃいますよね♪
エアクロの欠点
調べてみてこれちょっと・・・と思ったのが「スーツは取り扱ってない事」
という事は喪服もダメって事ですよね・・・
なのでエアクロは普段のオシャレをしたい人向けである事が分かります。
ちょっと残念ですね(汗
まとめ
エアクロは色んな服をプロに任せて着る事が出来るので、確実に周囲からセンスの良い人に見えるようになるでしょう。
それに自分の家の中は最低限必要な服だけ置いておいけるのでタンスもスッキリですよね!
しかも、太ったり痩せたりして服が着れなくなってしまったという不満も解消されます。
この機会にぜひエアクロにチャレンジしてみてください♪
服を無駄に買う事もなくなって時間もお金も節約できちゃうかもしれませんよ?