ワタクシは今まで、FXやオプション中国株などなどやりましたが、日本の株というのは何故か、今までやったことないんですよねー
日本の株とかって物凄く大金がいるわけじゃないですか
そんなの一般家庭の子育て中の主婦になんか出せるわけはないですよね(汗
でも今はネオモバがあるw
ネオモバだと少額でコストもほぼゼロで投資できるからやってみようと思いました♪
一株でコツコツだと2000円もあれば好きな株が買えますからねー♪
もちろん500円以下の株もありますよー♪
ネオモバの良い所は日本株をコスト無しで一株から買う事が出来るのが良いんです
手数料として消費税分がかかりますが
こんなの
売り買い手数料が無料みたいなもんw
海外の株だと余計なコストかかったり、情報量が少なかったりしますからね
日本人って何故か株って買おうとしない人が多いですよね
恐らく倒産の恐怖からなのかもしれませんが
それは海外でも日本でも同じ
アメリカ株崩壊?とか記事も見たりしますし
あながち
アメリカが良いとか日本が良いとか
良い会社に国境はないように思います
アメリカなどは自分のお金を自国の会社に投資して国も自分も潤ったりしますが
日本はやらない人が多いですよね
海外の株も良いなって思うんですけど
いまいちルールや税金面で悩みそうなので
日本株をコツコツ買えるネオモバさんには感謝です♪
さて日本株初心者な私ですが
ネオモバでの登録をやってみました
ネオモバ初期登録
スマホからネオモバサイトへ
ネオモバをスマホで検索して登録しました
そしたら
電話番号からのメール(Sメール)でユーザーネームとログインパスワードが来たんで
ちょっとびっくり(汗
だって
普通ログインパスワードから来ないでしょw
銀行や証券会社だと必要書類を自宅に送ってもらって~とかゆうのを想像していたのですが
いきなりパスワードから?みたいなwww
今までFXとか証券会社とか登録してきたけど、これは初めての経験でしたw
で、ユーザーネームとログインパスワードを登録して
何故かログイン出来ない(汗
マジで、どう頑張っても出来ない(滝汗
とーぜん
ネオモバに直に電話して聞く・・・が
PCで登録が分からない場合などは、スマホで電話しながらPCをいじって・・・って出来るけど
スマホの証券会社なのでソレが出来ないwww
で私はマジで登録出来なくて困ってたから、電話で直接ネオモバに聞いてみると
よく間違えるのは小文字と大文字を間違えて書いてしまうとか(間違ってないです)
数字の小文字と大文字を間違えるとか(間違ってないです・汗)
やっぱり間違ってないのに、ログイン出来ないので再度電話しました
私「パスもユーザーネームも間違ってないのに、なぜかログイン出来ないんですー(涙)」」
ネオモバコールセンターの人「あーそれだと、グーグルやヤフーでの検索ではなく、赤と緑と黄いろで囲まれている真ん中が青の丸いネットの検索マーク分かりますか?ソレで検索してログインしてみてください」
とご親切に説明していただきまして
ログイン成功!
本人確認の為の書類の画像を送る
ようやくログイン出来ましたが
ログインでの最初のページに登録状況が出てきます
ネオモバは一応、金融機関なのでクレジット登録(手数料はクレジット引き落としでないとダメ、投資資金をは銀行から入金する)と銀行登録と本人確認やマイナンバーが必要なんです
ネオモバをするなら、お勧め銀行は入出金が無料になるSBI信託銀行が良いです^^
実は私はネオモバをする前からSBI銀行は持っていて
しかも楽天銀行ももってますが、楽天カードも最近になって持つようになった私
両方あるなんて
ご縁なんでしょうかね?
これはネオモバをせよという神の啓示でわ?なんて思ったくらいです
で
ようやくネオモバにログイン出来たので、登録状況を見ると本人確認と銀行登録とクレジット登録が出来ていません
これらが出来るようになるとお取引が出来るようになります・・・と書いてある
クレジット登録と銀行登録は本人確認後に登録出来るみたいで
本人確認から始めないと次に進めません
で、それもスマホで出来ちゃいますw
ネオモバの本人確認するというボタンを押すと、マイナンバーか免許証か国民保険証の写真を撮れるようになります
が
何故か全部(免許・保険・マイナンバー)画像をうつさないと次に進まない(汗
まぁ良いか
とりあえず、マイナンバー・・・は持ってないので以前取った住民票のナンバーを映す
エラーになるwww
エラーになる原因を見たら、「名前がはっきり映っていません」と出る
再度映す
またエラーになるw
再度映す
またまたエラーになるw
ようやく本人確認の書類の画像取得して向こうの確認待ち、恐らく土日はネオモバは休みのようなので月曜日の夕方に再度ログインしたら
本人確認書類できませんでした・・・と書かれていました
確認できていない理由も書いてあって
名前がはっきりうつっていない
という事でした(汗
再度本人確認書類の画像を送ったけど
はっきり、うつされていないという事から
これらを
何度も繰り返してしまい
メッチャイライラ(どーしろってのー)
最後やけくそになって、名前とマイナンバーをくっきり映るようにして、相手の確認待ち
もうね
これがダメなら本人確認の書類をネオモバに送り付けてやろうかと思った・・・けど
最後のやけくそで、やった割には何故かOKが出ていて安心しました(^^;)
あらかじめ映した画像をピックアップしても良いのですが、ネオモバの写真モードを利用した方が恐らく、すんなりいきそうですw
OKが出た時の書類のボタンは3種類
住民票をうつすマイナンバーをうつす免許証をうつす国民健康保険をうつす(裏表)ですが
ネオモバに送った画像は国民健康保険と住民票だけw
住民票→住民票をうつした
マイナンバー→住民票のマイナンバーのナンバーだけをうつした
免許証→住民票をうつした
国民健康保険→国民健康保険をうつした
恐らくですが
本人確認の書類の自分の名前とマイナンバーが、はっきりうつされていれば良いのかなって思います
後はクレジットカードの登録w
クレジットカードを登録する
クレジット登録で選んだ先はキャッシュ
楽天カードでも良いのですが、キャッシュでも良いならキャッシュの方が還元率が全然違ってきますからね
楽天→1%
キャッシュ→キャッシュ2%+楽天1%=3%の還元
単純に100万出費して1万が還元されるのか3万還元されるのかを考えると
ものすごく大きいんですよね還元率ってw
それに
投資において重要なのは投資先への目と、投資のコストをどれだけ削れるか・・・ですからね^^b
クレジットカードを登録して銀行を登録し入金したら、いきなりTポイント200ポイントがはいっていました(驚
これにて
ようやく私は
ネオモバで株を買う事が出来るようになったのでした♪
買う株は決まってた・・・けど
以前お勧め株の記事を書いたのですが
ネオモバを始めようと思って調べてみて、優待や分配金などで、総合的に一番良いと思われる会社が
オリックス
イオン
すかいらーく
でした
どの株も、とても良いのですが
私はそこで思いとどまったw
ちょいまて?
優待は魅力的だけど、これらの会社はこれから業績が良くなるのか?悪くなるのか?もっと調べないといけない・・・
という事で
一応ね長期で投資するわけだから
上記の会社を長期チャートで見てみたの
恐らく
「すかいらーく」は下がりそうな気がする・・・
実は
最初に買いたかったのが「すかいらーく」なんだけど(株主優待がとても魅力的だから)
これから下がる株はコツコツ投資にとっては、絶対的な魅力的なんだけど
私は
どうせ買うならジワジワ上がる方が良いwww
上がって下がりそうになれば売れば良い
ここでもネオモバの良い所が短期で売っても
コストがかからないwww
マジで魅力的よねコストがかからないって♪
で
自分のチャート分析など信用できないので←
イオンとオリックスとすかいらーくを、みんかぶという日本株の分析サイトで見たの
そうしたら
やっぱり皆の意見でも
「すかいらーく」は下げるという感じで「オリックス」は上昇しそうとの事
3社とも調べてみたら
初心者でコツコツ株投資のお勧め会社の順位が
1番にオリックス
2番にイオン
3番にすかいらーく
という感じです
つまり
オリックスは今、割安で買える買い時な株でチャートも上にいきそうな感じ
しかも
オリックスグループで会社が大きいという安心感もある
株主優待が素晴らしい
株主分配金も他のお勧め会社よりも大きい
初心者には超お勧めじゃーん?
という事で、手始めにオリックス株を買ってみました(Tポイント+現金で投資した)
買った次の日
資産残高が200円増えていたwww
資産残高が増えた理由は
当日の株価が上下しなくて、Tポイント分が資産になってたって事よねw
これらを見てなんとなくワクワクしました♪
うーんこれから楽しくなりそうです♪
新しい事をチャレンジしてみるって
なんだか
ワクワクしますよね♪
そうそう
lineも近々ネオモバみたいな事するらしいですよ
なんでもlineと野村證券と組んで1株からポイントで買えるようにするって!
でもlineって韓国企業ちがいましたっけ?
韓国と中国ってマネっ子ばっかしますよね(笑
まぁ
なんにせよ
私達にとって便利で良い物を作ってくれたら、それでよい事ですよね!
私の経験が
皆様のちょっとした知識となれば嬉しいです
最後までお読みいただきありがとうございました