
Comfreak / Pixabay
数あるアプリを皆さんは多く入れていると思う
私的に色んなアプリを入れてみた、料理だったりメモアプリだったりそんなアプリの中
色んなゲームアプリとかを入れてみたりした。
一年近くゲームアプリとか、やってはみたけど
ゲームって結構時間の無駄みたいな感じがしてきたので、今やってるゲームアプリは「ツムツム」くらい
ゲームだとレベルが上がってくると中々消すって勇気いるよね
そんな色んなアプリの中私の中で一番好きなアプリがあります。
簡単に説明すると小説アプリってな感じ
「オズの国の歩き方」
評価が高いから入れてみたんだよね
最初は面白くないのかも・・・って思ってたけど
ドンドン引き込まれて最後まで読んでしまったw
一日羽が4つ配布されて、一つ消費して2~3小節くらい読める
1~2ヶ月くらいあったら全部無料で読めるんだけど
私全部最後まで読んで3回ループしていまだスマホに置いてるくらい好き
話の内容がめちゃめちゃ面白いの♪
簡単にストーリーの感じを説明すると、アニメの「ワンピース」に近いかな、敵は無いんだけどね
敵は無いのにこんなに面白いのは
キャラの一人一人が超個性的な設定で引き込まれるんだと思う
オズの世界の中心にオズの国があり、大魔法使いで王様のオズがいるという事で
ドロシーと仲間達はそれぞれ大魔法使いで王様であるオズに願いを叶えてもらいにオズの国を目指して旅をします。
まずは主人公のドロシー
性格なのか色気より食い気が大きい、最初にわけもわからずびしょ濡れの状態で気がついたが、自分の記憶が無い
ドロシーは旅をしていくと度々何かを思い出してきますが、自分の記憶とオズの国の何かが繋がらない
そしてワンピースみたいに、色んな事件などがあって、いろんな場所で一人一人一緒に旅をしてくれる仲間と出会っていきます。
今までの記憶は無いくせに、最初から傍にいた愛犬のトトの存在はちゃんと、記憶と心の中にある謎な展開からスタートw
その小型犬の「トト」
人の言葉分ってるんじゃない?ってくらい賢く強い
たまにドロシーに犬語?でツッコミを入れたり説教をするw(犬に説教される飼い主てw)
子供っぽいオレ様口調の子ライオンの「レオン」(オズの世界では生き物であるならば動物も喋ったりする)
百獣の王のライオン目指してる、レオンの性格が小学生5年生くらいの男の子みたいでカワイイ(オレ様は強いのだー!みたいな感じ)
本人はカカシで体はワラで出来ていると言うが、何故か体中がモゾモゾ不気味に動いている能天気で正体不明なカカシの「クロウ」
明るく能天気なくせに、たまに包丁で怖い行動をする
(普段明るい人が無言でヌーって来たらちょっと怖いよねw)
ドロシーが危険だと判断するとレーザーを出したりする高性能な頭脳を持つロボットの「ジャック」仲間うちで一番判断力に優れるお兄さん的な存在
ドロシーは皆が自分を「救世主」と言ってくるが本人は記憶が無く「私が救世主って違うんじゃないかとオズに聞きに行く為に」
そして仲間になった皆も、それぞれ願いをオズに叶えてもらう為にオズの国へ旅をしていきます。
ドロシーは仲間思いで自分の事はそっちのけで行動する為、そのたびに危険な目にあうので仲間によく怒られます。
それに
仲間以外にも出会う旅の人達も、個性的で素敵な人ばっかりで面白いんですよねー♪
例えば道中での、お偉いさんのおじ様には乙女な部分があるとか(内容を詳しく話すとネタばれになるから書けませんw)
そして
旅をしていくうちに、体に変化が出たり、少しづつ記憶が戻っていくドロシー
そんな旅のさなか
皆個性的だけど、人が人を思う気持ちの美しさは変わらずあって、最後まで楽しく読めます。
そしてストーリーの最後は命の巡りの美しさと、ドロシーの仲間を思う気持ちと仲間がドロシーを思う気持ちが素敵で泣ける
感動したり、笑える要素があったり、泣ける要素があったり、心が動かされるのが、人を引き込むストーリーですよね、それが「オズの国の歩き方」にはある。
このアプリを作った会社は「歪みの国のアリス」とか「迷ヒ家の鬼」とか結構ホラーが多くて、恐らくお勧めは「歪みの国のアリス」なんだと思う。
私もアリスは読んだw
普通の少女だった人が夕暮れの学校で目を覚ますと
ぶきみなフードをかぶった怪しい男と出会います。そして男は「チェシャ猫」と名乗って(学校で目を覚ました少女)アリスを導き、シロウサギを追いかける事になります。
内容は面白いですよ、アンパンで出来た人が出てきて「しろアン」が美味しいのか「普通のあんこ」が美味しいのか戦争してたりとかw
アンパンは食べてくれなかったら腐るんじゃー!みたいな?話も出てきたりw
とてもミステリアスな話で引き込まれる^^
会社的にはアリスを推しだろうけど、私は「オズの国の歩き方」が一番好き
小説でも漫画でもアニメでも、好きだとまた後で繰り返して見ようって思うじゃないですか?そんな気持ちにさせてくれたアプリです。
本編チャートストーリーの他の番外編のサブストーリーもあるんだけど、クリスタルを購入しないと読めないんだよね
クリスタル1個240円5個で960円
オズはメッチャ好きだし素敵なストーリーなんだけど、なんとなくこの料金は高い気がして躊躇してしまう。
本になったら絶対買うんだけどなー
本にしてくれないかなー
このブログ見たら本にしてくれるかな?なんちって
私の好きすぎるアプリ紹介でした♪

geralt / Pixabay