
ガラケー時代はメールでのやり取りでしたが、もう今やメールではなくスマホを持ったらLINEやるのが普通!という時代になりましたね。
LINEは便利ですよね~傍にいなくても話が出来るから・・・。
でも顔が見えないからこそLINEのやりとりに「イライラ」する事もあります。
そこでどんなLINEのやりとりでイライラしてしまうのか、そのイライラするLINEのベストな相手への対処法をお勧めしようと思います。
目次
スマホをやるならLINEも入れる人がほとんど
これがSNSの使用状況です。
画像元 総務省
スマホをやっていればどれかはやっていますが、格段にLINEが多いのが分かりますよね。
LINEといえばネット上でのおしゃべりですが、人と人との付き合いなので少しやっかいな事があったりしますよね?
既読スルーとかw
既読スルーは悪い事じゃないが場合によっては何?って思う事もある
ハッキリ言いますが、既読スルーが悪いとは思っていません!
というのもリアルでは忙しかったり、スマホばかり見てたら危険な時だってあるんですから、別にスルーするのは良いと思います。
ですが、既読して一日を超してしまうと送った側は「一日あるのに数分の返事する時間もないのか?」と疑問に思ってしまうんですよね(汗
いやいや既読スルーする相手に怒れって言ってるわけじゃないんです。
会話でのスルーなら別に問題はないと思います。
問題はこちらの問いかけに応えなかったり、相手がお茶をしようとして聞いてきた日を答えたのに返答がなかったりという時です。
私もたまにソレをされて「イラッ」とする事が多々あるんですよね(汗
というか今回ソレをされてしまったのですが、今回は対処法が分かったので皆さんに教えようかなって思ったんですw
どんな時のLINE既読スルーが「イラッ」とするのか
まずはどんな時のLINE既読スルーがイラッとしたのが教えますね!
これを知ると「こういうのがイラッとするんだなー」と理解してしなくなる人も増えるかなって思うので・・・。
前回のLINE既読スルーバージョン
相手「今月いつが遊べるー?」
私「今月は〇日と〇日と〇日かな」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・既読後3日以上スルーwwww
今回
私はマクロミル(アンケートでポイントが貰える)をやっているのですが、少し前に相手と会っておしゃべりした時に興味がわいたのか聞いてきたのでダウンロードしてあげたんです。
でも帰ってから気が付いたんです。
紹介からマクロミルを登録すると紹介ポイントが紹介者にも紹介相手にも貰えるので「紹介でやる方がお得だった!」と!
ついこの間登録していたので「まだ間に合う?」と思って慌ててLINEを送ったんです。
私「おはよう!マクロミルでアンケートたくさんやった?もしまだ何もやってないのなら、紹介から登録すると紹介ポイントが私にも貴方にも貰えるからどうかなー?と思って!」と
そして
既読・・・・・・・スルーwwwww
された事が無い人からしたら「ソレごときで?」って思うのかもしれませんが、問いかけている方からしたらいつまでも答えが出てない状態で、気持ちが宙ぶらりんで「イライラ」するんです。
ちょっとー!質問に答えてよ!私はどうしたら良いのさ?!とw
注意!既読スルーでリアルの友人に愚痴っちゃダメ
既読スルーされて、なんだか腹立つなーって思ったとしても絶対にリアルの友人に愚痴ってはいけません!
何故なら
愚痴ると被害者である自分が加害者という扱いになるから
例えば
A「LINEでさー既読スルーされたんだよームカつくーどー思うー?」
という風に聞いたとしたら
B「LINEごときで何怒ってんのー相手は忙しいからなんじゃないのー?」
という風にSNSごときで怒る人に「そんなことで?そんなの待ってあげたら?何イライラしてんの?」という風に言われる事がほとんどだからです。
つまりは、これ本当に既読スルーをやられた本人しか分かりませんw
以前既読スルーで何日も放置をやられて腹が立った時に、私も旦那に相談したら何故か「対処の仕方が悪い」と言われました(汗
ムカつきますよね?被害者なのに加害者扱いだし、そんな我慢出来ないの?みたいな・・・
なので今回このイライラの対処法を教えます。
相手への対処法もね♪
まずは自分の中で物事を決定する
私がやられた問いかけへの返事がないとかの事ですが、例えば遊びに行く約束の場合
返事が無かった場合は相手は忙しく遊びに行く時間がない
と自分の中で決定してしまいましょう!
そしてこういった返事を相手にぶつけてみましょうw
「返事がこないけど忙しいみたいだから今回はやめときましょう」とか
「返事が出せないくらい忙しいなら今回はやめときましょう」など
こんな感じでOK!
だって返事がないんですから・・・答えが出なくて相手に振り回されてこっちがイライラしてるのって馬鹿らしくないですか?
だから返事がなくてイライラして喧嘩を売るようなLINEを送るんじゃなくて、返事がないくらい忙しいんだから遊びに行くのは止めると決めつけてしまうのです。
このLINEを送ってもしも違っていたのなら、相手は慌てて何らかの返事を送ってくるはずです。
今回私が送ったLINEの対処法
先ほどのマクロミルで慌ててLINE送って既読スルーされた時の対応です。
「返事がないけど忙しいから?」
「ごめんね!忙しい時に!アドレス貼り付けておくから、私はどっちでも良いから!気にしないでどちらからでもドーゾ」
ここでLINEからのマクロミルアドレスを張り付け
「またねーバイバイ」
と話を無理やり完結させました!
以外とコレスッキリするんですよね・・・。
話が宙ぶらりんだった状態のイライラが解消されるからなんでしょうね。
その後
慌てて「私忙しかったから返事できなかったの」というようなLINEで、しかも同じように返してきました。
これはこれでイライラしますけどw
自分の中の問題は解決済みなのでスッキリはします!
この対処法でスルーされた問題が完全解決に向かいます
LINEでの会話では別にかまわないのですが、物事への問いかけとなるとスルーされた方はイライラだし、それを愚痴る事が出来ません。
相手は忙しいのかもしれませんが、3日も?となると宙ぶらりんでのイライラが3日も続く事になってしまいます。
これの何が腹立つかって「相手に振り回されている自分に物凄く腹が立つ」んですよね!
なのでこういった既読スルーされた時は「完全に自分の中で解決」をししてしまいましょう!
とーってもスッキリするはずですよ♪
え?そんな勝手に決めたら相手に怒られるのでは?って?
相手に返事を放置されたのに?
逆にこっちが怒る方なのに怒られる筋合いがどこにあるのでしょうか?
何も喧嘩をしてくださいってわけじゃありません。
スルーされて相手に振り回されるのではなく、自分の中で完結して決めてしまおうと言っているのです。
だから、もめる事もほぼ無いと思いますヨ^^
もし決めつけLINE送った後に相手が怒ってきたら「LINEごときで何を怒ってんの?」って言い返してやりましょう♪
まとめ
先ほど同じ事をLINEで返されてイライラしたって書きましたよね?
相手に同じように完結して送られたってw
この既読スルーした相手は、謝る事は絶対しない人ですからね~・・・というか、自分が悪い事をしていないと思っているので注意した所で悪い所は治らないんですよねw
本当やっかいですw
なので「返事出来ないくらい忙しいのは終わったの?」って聞いてやったんですが、「忙しいのは終わったよ!確定申告は終わったからね」と帰ってきましたw
確定申告ってそんなに忙しかったんですね
SNSはスマホを持っていたらどこでもついて回りますし、SNSの人間関係で自分が振り回されるのは「イライラの元」です。
そのイライラの元は「答えが出ない問いかけに応じない相手」です。
なので逆にこちらは問いかけではなく、相手にボールを投げて放置する方を選択してLINEを送るようにしましょう。
例えば
「〇〇日空いてるけど遊べる?」となると相手の出方を待たないといけなくて「既読スルー」されてしまうとイライラします!なので
「〇〇日空いてるけど遊べるなら連絡してね!」みたいにですw
つまり今回次の私のLINEは「〇日と〇日と〇日が空いてるよ!遊べる日があったら教えてね!バイバイ~」終了!です!
この方が相手のLINEのやりとりにイライラして振り回されません♪
LINEにイライラする人は、とってもお勧めだと思うので参考にしてくださいね♪
最後までお読みいただきありがとうございました
少しでもSNSでの人間関係に振り回されてイライラしない人が増える事を祈っています