
Free-Photos / Pixabay
私自体は執着は無いんですが、私の周囲の人は執着にとらわれている人が多いので、少し勉強な意味で書いてみようと思いました。
目次
執着とは?
物や人に依存したり、捨てられなかったりという事です。
仏教の世界でも執着があるから救われないとされています。
恋人など人に執着すればストーカーになるし、物に執着すれば物がどんどん増えてゴミ屋敷になります。
執着とは、こだわりとも言いますが、行き過ぎるとまわりが見えなくなり、まわりの人にも自分にも良い事は一つもありません。
執着する理由
相手や物に期待してる場合
たとえば、お母さんが息子に期待しすぎて(執着)息子がダメになったりという事は良く聞く話ですよね?
便利な小型掃除機ですが、これが無くなったら困るかもしれない。。。と
あまり使わないけど何台もあったりとか
いずれ使えるかもしれないからと、たくさんあるスーパーのビニール袋とか、貰い物の手ぬぐいとかありますよね。
孤独からくる執着
この人がいなくなったら寂しくなるかもしれない、と人との縁を切れずにいたり、物がなくなるのが寂しいから捨てられないという事もあります。
例えば息子の修学旅行のお土産とか思い出の品とか捨てられない人も多いのでわ?
思い出まで捨ててしまうような気がして捨てられないんですよね^^;
損をしたくないから
人や物を捨てた後に悪い事が起きそうな気がするから手放せないとか
許せない相手を許すのが悔しいから負の感情を手放せないとか
負けたくない気持ちから負の感情を手放せないとか
そういった感情への執着もあります。
いつまでも苛められた人の恨み辛みを持っていても辛いだけなのに、負の感情を手放せない執着というのは厄介ですよね。
恋愛感情と執着の違い
「愛情」というのは主に相手を思いやるという心です。
「執着」というのは「相手を手放したくないという自己中心的な感情」です。
相手が自分から離れていこうとする時に、相手への愛情が強い場合は手放せますが、執着が強い場合は相手への愛情ある行動が出来なくなっていきます。
相手が離れていこうとすると執着が生まれます。そして
執着が芽生えた事により
相手を引きとめようという行動をするようになります。
その執着による行動は大体が相手にとって不愉快な事なので、相手もどんどん離れて行こうとします。
執着が加速する事は相手にとっても自分にとっても苦しい事に他なりません。執着してると感じたら思い切って手放しましょう。
執着を手放す為に
人と物に分けて考えて行きましょう。
執着対象が物である場合
その服や物は他で代用が出来ないのか?考えて一つに絞ってみましょう。
「コレとコレは同じように着まわせる」とかって出てくるはずですよ^^
思い出の品とか捨てにくい物ですが、写真をとって画像だけ置いておくのも手ですよ、物を減らしても思い出は撮っておく!みたいなね?^^
執着対象が人である場合
苛められたり、人に対して嫌な事って執着して、いつまでも心に残ってたりしてしまいますよね。
そしてその負の感情って捨てにくいので厄介ですよねー
何故
傷ついたり怒ったりしてしまうのでしょうか?
相手に対して期待して裏切られてしまう場合
親や子供や友達に対して期待しすぎて、思ったように動いてくれなかったり、内緒って話したのに喋られたり
それらは
期待しなければ、傷つく事も裏切られるという感情も出てきません。
もの事は全部自分で解決する!
内緒話は他の人に話されるという覚悟の上
という風に考えれば、傷つきません。
全部自分でやるって思ってて
たまたま相手が動いてくれたら逆に相手に対して嬉しくなりますよ^^
相手が自分の事を理解してくれなかった場合
ここで覚えててほしいのは
人が自分の事をどう思おうと自分は自分の事を認める事が大切です。
でも気になっちゃう人もいますよねー
でも良く考えてくださいね。
相手にとって貴方が都合が良い人で、悪口が言えないくらい素晴らしい人であったとして
貴方は幸せですか?
違いますよね?
悪口なんて好きなだけ言えば?私はそんなヒマ無いけどねって思っていれば、相手の悪口もたいした問題では無いって気がつくはずですよ^^
お金(執着)を手放す?
お金は欲しいものでどんな人間でも執着するものですが、手にしたお金で何をしますか?
何のためにお金に執着しますか?
私も思う事ですが
生活する為に必要だから
でも大金があったとして何のために?って考えて色々調べて見たら
お金という物は人が生きていくという事に対して、便利に使う為の工具であって
お金=幸せ
では無いという事です。
当たり前な事なんですが、気づきにくいですよね。
なかにはお金さえあれば幸せになれると信じてる人もいます。
でもお金は道具であるならば、本当はお金が無い方が幸せを感じる事が出来るかもしれません。
最近になって田舎の土地を買って田舎暮らしというものも素敵だなって思えますね、恐らくほとんどお金が要らないし
きっと
本当の幸せに大金というのは必要ないのでしょうね。
まとめ
お金に対しての執着
人に対しての執着
物に対しての執着
色々ありますが、手放す事で新しい物や人を手に入れる事が出来ると言います。
もしも
手放すのがどうしても難しい場合は瞑想をしてみるのもお勧めです。
心も落ち着きますし、悔しいとか苦しいとかの消えにくい(執着)負の感情もだんだん消えていきますよ^^

leninscape / Pixabay