
Alexas_Fotos / Pixabay
私の家は録画なんで、あんまり見ないんだけど
24時間テレビだとか27時間テレビだとかありますよね?
このテレビはチャリティ番組で「愛は地球を救う」とかっつって、寄付しましょう~ってうたってるけど、この間ネットでみた話で
北野たけしが
「24時間番組に出てくれってシツコイから全部断ってやったよ、偽善番組でよだれたらして、たくさん稼ぐ芸能人が一般人からお金とるなっつーの」とか言ってたらしいんですよね
また今回「みやぞん」がトライアスロンしてたらしいけど・・・ギャラが2000万だとか書かれてました(本当かしら・汗
あと
たまに思うんですよね、もしもだけど
募金集めてて、お金に困ってる人に回っていくまでの途中経過で、お金をちょっとくらいとっても(盗んでも)バレないんじゃないかなって思う人もいるんじゃないかなとかってね?
話は戻しますが
みやぞんの2000万とかのギャラって
ちょっと、この金額を知って番組だからって
チャリティとかって
本当はこの募金番組活動は偽善なのか?募金活動は本当に良い事なのか?もしかして企業からしたら慈善事業アビールなのかも?って思ってしまいました
つまり私は
偽善と親切ってどう違うのか?境界線とは?
親切にしたら偽善に思われるのかな?寄付したら偽善に思われるのかな?って考えてしまったんです。
こういうのって自分と相手の考えが違うから
難しいんですよね^^;
親切を辞書で調べると
思いやりと相手の為を思ってその人の為に尽くすとあります。
偽善と辞書で調べると
隠れて悪い事をする為に表見には良い事をしてるように見える行為という事と、人が考える善悪の認識で決まるという事
という事はこのチャリティ番組は偽善って事か?
自分が良い事をしてあげようと思う心のどこかには、人から見て良い人に見られたいという気持ちが少なからずあります。
↑私は・・・だけどね(汗
でも偽善でも募金が集まったおかげで、車椅子を買ってもらえたり出来たわけだから、偽善だろうが親切心だろうが無駄にはなってないような気がするんですよね
これが何もなかったら話は別だけど、実際に助かった人がいるのならば、偽善番組だろうが良い事なんだろうなと思うんです。
本当、偽善だとか親切だとかってその人が、その時思った事に左右されるから難しいですよね?
スカッとジャパンって番組で
~バスの中の出来事~
若い人がスマホを見てて、目の前の妊婦さんに席を譲らなかった
投稿者は座ってる若い女性に、妊婦さんに席を譲ってあげてくれないかと頼んだら
「若いからって席を譲らないといけないの?優先座席に座っちゃいけないの?私は出口に近いからここに座ってんの!人が何処に座ろうがかってでしょ?!」と言った
妊婦さんは
「大丈夫です、ありがとうございます。」と言った
そこですかさず、隣にいたおばちゃんが
「そうよね?人が何処に座ろうが、かってよね?」と言って、座っている若い女性のひざに座って
おばちゃんは
「何処に座ろうがかって!でしょ?」と言ったら
若い女性は
「分ったわよ!」と渋々妊婦さんに席を譲ってスカッと
となったわけだ
はたから見てると声をかけた投稿者もおばちゃんも、良い人って風で、親切な人に見える
この投稿番組を見て、妊婦さんに席を譲らない人に対して、スカッとした人もいるかもしれない
けど
健康で席を譲らないんだったらダメだろうけど
本当は若くても具合が悪かったから座ってたかもしれない、見た目が若い女性で席を譲らなかったからって悪者にするな!という意見と
投稿者とおばちゃんは良い事をしたーって思ってるかもしれないけど・・・
間に入った妊婦さんとか、バスの中でいごごち悪かったんじゃないかなーって意見もあって
こっちは親切心からした事でも、本当は・・・?って感じですよね
男性でも良い人・・・のように見せて女性にもてたい
って思う事もあるだろうし
女性もカッコイイ男性に、気のきく女性にみられたいって気持ちから親切にする事もあるかもしれない
でも偽善に見えるからと何もしなかったら?
困った人に手を差し伸べない人が多くなったら?
それも大問題ですよね
考えてみて私なりの結論は、偽善と親切って表裏一体で、行動している自分の心が晴れやかであれば偽善と思われようが、そんな事は重要ではないのかもしれないと思いました。
もっともダメなのが
偽善者に見えるからって親切も何もしない事であり
偽善に見えようが、やってあげたって思う自分の気持ちが大事って事なんじゃないかと思うわけですね
ただね気をつけたい言葉で
「親切心で貴方の事を思って言ってあげてる」って言う人がいるじゃないっすか?
これはアカン気がしますw
なんというか
押し付け親切ですよね(汗
もしもこれ言われたら
「自分の事を優先して考えて下さい」と言ってあげましょうwww
それにしても
本当に親切と不親切とか偽善とかって難しいですよね
自分はよくても相手が何を思ってるのか分らないだけに
難しい
偽善での行動であろうが
親切での行動であろうが、誰が何を思おうが
困ってる人に手を差し伸べるのは、とても良い事だと思います。
だから私は
自分が「あー良い事をしたら気持ち良い」
と思うために
ガンガン偽善者ぶって良い事をしてやろうと思います(待て

Positive_Images / Pixabay