
少し前まで、中国の人たちってトンチンカンな事をするバカが多くて、アメリカや日本のマネばかりして、中国全体でおバカな国なんだなーって思想が、私にはありました。
でも
最近になってニュースで色々見ていくうちに
中国の国全体の状態では悪い所もあるものの
はっきり言って
日本は経済大国として抜かれてしまって当然な状態になっているのは、あまり日本では報道されていません。
というか
中国のニュースを書いている人の記事を読んでいると
危機感を覚えるんですよね
中国を笑ってらんない今の日本の状態
韓国にお金を取られて笑っている場合じゃないんですよー
そんな中国は経済大国として日本やアメリカを数年後には抜くだろうと予測されているくらい発展していってますよ(汗
その中国のちょっとした最新情報を伝えていきたいと思います。
今現在の中国ではAIが盛んです。
QRコードは日本が開発して、中国で盛んになりました。
つい最近日本国内において中国組織でのセブンペイの不正流出が問題になりましたが
セブンペイの電子マネーのスキを中国の組織を見抜いたって事ですよね?
それらは電子マネー上では中国の方が先輩ですからね、きっとやられるだろうとは思ってましたけど
中国の今では90%以上が電子マネーを使用しています。
という事はおじいちゃんおばあちゃんも、しっかりAIで商売や決済をしている事になります。
ですが、お年寄りはどうしても最初はなれないので、若い人に最初の設定はやってもらっているようですが、その後はキチンと自分たちでやっているって事なんですよ
つまり中国ではお年寄りでも、自分でやる(チャレンジする)って事をさせているんです
それに比べて、日本のご老人に教えようとする人もいない、ご老人もあえて現金主義に徹して新しい事にチャレンジしようとしません
これらは
日本には失敗してもやってみるという、チャレンジ精神がなくなっている事にほかなりません。
そして企業でも、何か失敗をすればたたく日本
たたかれる事でチャレンジしない人達
失敗しても良いからチャレンジしてみる中国が、どんどん発展して良い物を作るのに、日本は失敗を恐れて前に進まない
どちらが経済大国になっているのか
一目瞭然ですよね?
そして最初に日本の昔の人たちが、高度成長期として頑張った事で、今の日本はそれに「あぐら」をかいて、中国を笑っている
中国は日本を抜けないと、思っている人が恐らく多いでしょう
もうすでに

中国に経済大国として抜かれる寸前ですよ(汗
だからこそアメリカが経済制裁して一時期的ですが押さえつけたんですよ
これで本当に良いんですか・・・?
相手を笑っている場合じゃないんですよ
韓国にお金を吸い取られて喧嘩している場合じゃないんですよ
失敗をたたいてばかりいる場合じゃないんですよ
報道番組でもそうですよね
子供がマネをするからと、日本の母親がテレビに文句を言いまくって、報道が規制されまくって
面白い番組が無くなって
今度はYouTubeを見る
日本人は番組など芸能人などが失敗をすると文句を言うし、ここぞとばかり失敗した人達を叩いたり馬鹿にする性質があるのかもしれません
それこそが失敗を恐れてチャレンジする事を止めてしまう原因だと思います。
もっと自分たちの未来を見据えて、チャレンジしながら、それでも失敗しながら頑張っていかないと
本当に国として下になっていきます
話は変わりますが
今日本は韓国が日本に寄生している状態なのを、突き放そうとしてますよね
このチャレンジ精神は正解だと思います。
韓国と日本はお互いに絡み合って成長してきた
今輸入規制を日本がやってるがそれは、自分の首を絞めてるだけだと、中国は笑います
けど
寄生だけするなら突き放した方が日本の為には良いと思います。
今回の規制は
信頼して協力が出来ないのであるならば、お互い自立しましょうと日本は言っているのだと
私は思いましたね
ただ
韓国が日本に対する態度を改めて、本当に協力して成長する気があるのなら、韓国と日本に真の友情が芽生えていくでしょう。
その事を夢見て韓国を日本は今まで支えて来たんじゅないのかな
家庭内の母親の役割もそうですよね、家庭内で頑張った事って家族の中では「当たり前になっていきがち」
もう十分育てたのだから、韓国は自立するようにしてもらわないと
どんどん経済大国としておいていかれる
今の韓国と日本の状態は中国にとって
一人勝ちにさせてしまう
世界で負けない国になる為にも、韓国も日本も
そろそろ自立をチャレンジするべきなのでしょう。
台湾のようにね^^b
注)台湾は日本と断交してますが、台湾の人達は日本が好きなんですよ、そんな状態に韓国となった方が良いと思いました。
最後までお読みいただきありがとうございました
皆様のちょっとした知識になれば幸いです

congerdesign / Pixabay