
一カ月を超える自粛を皆頑張りましたよね!
ようやく緊急事態宣言が解除され、ふと体を見るとコロナ太り・・・なーんて事はありませんか?
緊急事態宣言まっただなかな時は、家で運動っていったって器具置ける場所だってないし、
外に出るにもマスクつけないといけないし、すれ違う人の息に気をつけないといけないし、めちゃくちゃ面倒でしたよね?
解除された今だって、感染の危険性はあるのですから、外で運動する時は気をつけないといけません。
それにジムに行きたくても密や感染が気になって「行くに行けない・・・」なーんて思っちゃいますよね!
そこで今回は意識して動かせば、その部分の筋肉に簡単にアプローチ出来る運動や、ちょっとしたコツでダイエットの手助けになるものを集めてみました。
気が付いた時の少しの時間に出来るので、ふと思い出した時にこっそり出来ちゃえるのがミソ!
それではいってみましょう。
目次
深呼吸でも腹筋できちゃう?
ふつう呼吸って意識していないですよね?
呼吸って自然と出来ちゃって、自然と肺が動きますが、
実は意識して呼吸するだけで腹筋を鍛える事が出来ます。
それが腹式呼吸と言うものです。
お腹に空気を深く吸い込んで、深く息を吐きります。
この動くお腹に意識して、深く息を吐き切るのがコツでありポイントです。(←結構苦しくなります)
呼吸なので自然と普段の何気ない時に出来ちゃうのがとても良いですよね!
ちょっとした時間にちょっとだけ意識して呼吸してみましょう。
お腹に筋肉がつけばカロリーも消費しやすくなり、お腹の筋肉が胃の壁となって食欲も抑える事が出来ますヨ。
見えない所でやりましょう!貧乏ゆすり
人が貧乏ゆすりをしているのを見るのって、なんだかイライラしますよね。
貧乏ゆすり=イライラしてるっていう感じなのでしょうね。
でも実は貧乏ゆすりってダイエットに効くって知ってました?
ウォーキングやジョギングが健康やダイエットに良いとされているのは、実はふくらはぎの筋肉が動き血流を良くして心臓の動きを助けているからです。
つまりふくらはぎの運動はダイエットにも健康にも良いというわけですね!
貧乏ゆすりも人に見られなければ、ダイエットにも健康にも良いので、テレワークなどで机に向かっていて何かと運動の時間が取れない人や、
運動不足な人は貧乏ゆすりだけでもチャレンジしてみてはどうでしょうか?
意識して姿勢を正すだけでも筋肉は使います
実は私は普段からよく歩くらしく1万歩とか表示されるのに、全然痩せません。
恐らくですが、歩く姿勢が悪いとカロリーも消費しないと思われます。
なので姿勢を正して生活するだけでもダイエット効果は得られる事になります。
正しい姿勢というのは、顎を引き肩を広げ、猫背になってない状態の事を言います。
猫背にならないだけでもお腹の筋肉を使うので、こんな簡単な事をチャレンジしないのは勿体ないですよね。
時間がなくても出来ちゃうのは素晴らしい事ですし、姿勢が正しければ、見た目だけでも痩せて見せる事も出来ます。
上から自分を紐で吊り下げているようなイメージで姿勢に気をつかいましょう。
簡単に説明すると、まっすぐな棒(自分)が歩いているイメージですね♪
あえて階段を使う事でカロリー消費する
便利な物が出来てくると人間とは楽をしようとする生き物なので、楽な方にいっちゃいますが、実は楽な方にいけばいくほど太ってしまいます。
通勤電車の一駅を歩くようにするとか、あえてエレベーターではなく階段を使うといった事でダイエットが自然と出来るようになります。
時間がなくても少し余裕をもって通勤や買い物をして、普段からカロリーを消費する癖をつけていけたら楽に痩せられるようになります。
なのであえて歩く癖をつけちゃいましょう♪
ストレッチして体の可動域を広げる
運動する前にストレッチ・・・なーんて思っちゃいますが、
実は運動しなくてもストレッチで体の可動域を広げる事でダイエット効果を得る事が出来ます。
体を柔らかくすることが大切ですね。
ちょっとした事ですが、可動域が広がればカロリーを消費しやすくなります。
ぜひ普段の生活にストレッチを取り入れてみてくださいね!
朝いつもより早く起きて家の事をする
私は昔絶食でダイエットしていたので、リバウンドして筋肉量も減って、基礎代謝も落ちた私に再度ダイエットしてもなんの変化もなく落ち込んでたのですが、
実はちょっとだけ変化があった日がありました。
それが「朝早く起きて家事などを精力的にやっていた日」です。
その日までまったく体重などが変わらなかったのが、朝早く起きて活動するだけで体重が減っていました。
それに朝早く活動すると心身ともに良好な状態になり、良い事が起き続けるようになります。
「それって貴方だけじゃないの?」って思われるでしょうが、実はお金持ちな人も朝早く起きて筋トレなどをしているそうです。
最初の早起きを癖づけるのが難しいですが、出来るようになれば心身ともに絶対おすすめな方法です。
ぜひ朝早く起きて、着替えて色々活動をしてみてください。
きっと体も心も変わってゆきますよ♪
便秘を解消する
宿便って聞いた事ありませんか?
実は腸の壁にへばりついている便が普通の人でも5キロあると言われています。
それが宿便なのですが、腸の中の宿便を全部出す事でたまっていた便の分5キロ分の体重変化と、
快便する事で痩せやすくなる効果とダブルでダイエットに効果があります。
運動しなくても便秘の解消で痩せやすくなるなら便秘解消する為に色々チャレンジしてみるのも良いのではないでしょうか?
便秘解消その一
食物繊維を食べる
代表の食物ってサツマイモやゴボウなどがあります。
便秘解消その二
腸を外から動かす
丁度骨盤の少し上の部分の脇を揉む事で腸内を外から動かす事が出来ます。
腸が動かないのだったら外から無理やり動かす事で便秘も解消されます。
便秘解消その三
納豆とキムチを食べる
納豆とキムチの乳酸菌がとても相性が良く、お互いが助け合うそうです。
なので納豆とキムチをご飯のお供としてプラスチックのカゴなどに、
惣菜と一緒にまとめて冷蔵庫などに常備しておくと気が付いた時に食べられて便利です♪
便秘解消その四
乳酸菌を毎日食べる
腸の中には悪玉菌と善玉菌とどっちにも転ぶ菌の3つの働きの菌があると言われています。
善玉菌
ビフィズス菌
乳酸菌
悪玉菌
ウェルシュ菌
ブドウ球菌
黄色ブドウ球菌
大腸菌 (有毒株)
日和見菌
バクテロイデス属
大腸菌 (無毒株)
レンサ球菌
腸球菌

まとめ
コロナウイルスにより運動するのもストレス発散も、今では簡単に出来なくなってしまいました。(特にジムやカラオケなどは感染確立が高いです)
家に閉じこもって食べるだけの生活では不健康になり、どんどん太ってしまいます。
そんな時にちょっとしたコツでダイエット出来るのならチャレンジしない手はないですね♪
最後までお読みいただきありがとうございました
皆様のちょっとしたダイエットのコツになれば幸いです